« 在日米軍再編問題 | トップページ | 多くの方に支えされながら101回 »

2006年3月16日 (木)

私鉄総連書記長らの発言

昨日集中回答日だった今年の春闘は、鉄鋼や造船重機で賃上げが見送られましたが、トヨタ自動車が5年ぶりにベースアップに踏み切るなど自動車や電機で賃上げが復活しました。ようやく好調な業績を賃上げに反映する動きが出て、景気回復が一部のサラリーマンの懐にも感じられることになりました。

それでも月給で千円札1枚が増えるかどうかの厳しい結果であり、その賃上げ分も定率減税の廃止や介護保険料の引き上げなどで吹き飛んでしまうと「みのもんたの朝ズバッ!」で報道されていました。

民間賃金水準を反映した人事院のマイナス勧告により、4年間、公務員賃金は削減や抑制が続いています。わずかでも今年はプラス勧告を期待したいところでしたが、政治的な思惑から調査対象の企業規模が一方的に変えられる動き(最近の記事「公務員組合の春闘」参照)があります。

現行100人以上の調査対象規模が30人未満まで広がると7%ほど賃金が削減される見込みです。公務員もサラリーマンですので増税や社会保障費の負担増に加え、トリプル・パンチの懸念が生じています。

さらに厚生年金と共済年金の一元化が方針化され、保険料率の引き上げなど公務員側からすると改悪の動きが活発化しています。休息時間の廃止問題など、この先、公務員にとって暗くなる話題ばかりです。

「今までが恵まれすぎていて、見直しは当然だ」と民間に働く多くの方は思われているかも知れません。その一方で、次のようにとらえている方々がいらっしゃることをご紹介します。

民間企業で賃金が上がらない、または下げられることから、公務員の賃金が下げられています。このことは再び民間企業に波及し、「公務員ですら賃金が下がった」ことを理由に、さらに賃金が下げられる悪循環を招いています。(労働者学習センター「ひろばユニオン」2月号で、私鉄総連・宮下正美書記長)

「官民格差をなくせ」と言って、官をたたいて一番困るのは国民だ。公務員は中間よりも上の連中を使わなければならない。官民格差はあって当たり前ではないか。自衛隊や警察官など危険な仕事をして、ほとんど差がないなら民間に行ってしまう。(3月11日の立川市内の講演で、自民党・久間章生総務会長)

また、公務員宿舎をめぐっては中川秀直政調会長が政府資産の圧縮のために売却を提唱した際、そのボスである森喜朗前首相が異論を唱えていました。やはり森前首相も、このところの公務員厚遇批判は行き過ぎであるとたしなめた発言でした。

「私鉄総連の書記長がこのように書いていましたよ」と日頃からたいへんお世話になっている民間バス会社労働組合の委員長さんから上記雑誌をご紹介いただきました。公務員組合にとって記事内容に力強く感じたことと合わせ、その委員長さんの心遣いにも非常に感謝したところでした。改めてありがとうございました。

また、自民党の二人から以上のような発言があり、正直意外な驚きを受けました。ただ森前首相の発言は中央官僚を強く意識したものであり、民間の皆さんから反発を招く懸念がある点を指摘しなければなりません。

この「公務員のためいき」で熱い議論を交わしてきましたので、以上のような見方が広がれば「公務員厚遇批判」はトーンダウンするなどと決して楽観視していません。とにかく今後も、民間の皆さんから納得・評価される公務員の責任と役割をアピールすることが一番大事なことだと考えています。

《追記》今回の記事を昨夜投稿した後、さっそくhammer69_85 さんから次のようなコメントをいただきました。

でも久間さんの発言(※)って霞ヶ関の中央官僚を想定しているようにとらえられるし、こういうエリート主義的な発想はあまり好きではないので、注意したほうがいいんかなという気はします。

※ 初めの記事では「自衛隊や警察官など危険な仕事をして、ほとんど差がないなら民間に行ってしまう。」が省いてあり、誤解を招きたいへん失礼致しました。

森前首相の言動は「エリート主義的な発想」で不愉快に思われる方が多数出る恐れなど、ご指摘のとおりでした。私の思いは最後の一文に込めたつもりでしたが、確かに誤解を招くような記事だったと反省しました。

したがって、今回異例なこととなりましたが、翌朝、一度投稿した記事のタイトルから本文の一部を加筆訂正した上で、このような《追記》を加えさせていただきました。たいへん貴重なご指摘をくださったhammer69_85 さんに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

|

« 在日米軍再編問題 | トップページ | 多くの方に支えされながら101回 »

コメント

でも久間さんの発言って霞ヶ関の中央官僚を想定しているようにとらえられるし、こういうエリート主義的な発想はあまり好きではないので、注意したほうがいいんかなという気はします。

投稿: hammer69_85 | 2006年3月17日 (金) 01時36分

お久しぶりです。決算月で忙しく、また社員との年俸改定交渉など死ぬほどの忙しさで自分のブログも更新できません。ここで戦友(?)(笑)のブログでもせめて見とくかと思ったので除いてみたら・・・・一言だけきになったので書き込みします。(といってもほとんどこぴぺ)

「いい人は民間にいってます。」いいじゃないですか。いって自分の力を生かせば。そしてそのような会社を含め適正公正に委託業者を選び、事務の大部分を民間委託すればいいんじゃないですか?

そうすれば自然と公務員の数は減るし、その上で勤務評定をしっかりして(もちろん民間委託)いい人には分け前をたくさんあげて、悪い人にはちょぼちょぼでいいんじゃないでしょうか?

悪平等はいけませんよね?

投稿: 若手経営者 | 2006年3月18日 (土) 13時31分

若手経営者さん、コメントとTBありがとうございました。
取り急ぎ一点だけ申し上げさせていただきます。森前首相らの意見を私はそのまま受け入れている訳ではなく、以前から官民で優劣はなく、責任と役割の相互補完が必要だと考えています。また近いうちに記事本文でも取り上げようと思っています。
それでは、たいへんお忙しいようで、お体も大切にしてください。

投稿: OTSU | 2006年3月18日 (土) 21時04分

公務員専門のファイナンシャルプランナーです。
公務員の生活を守るために頑張ってます!
よろしくお願いします。
→http://www.56fp.com

投稿: 公務員専門のファイナンシャルプランナーです。 | 2006年3月19日 (日) 12時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私鉄総連書記長らの発言:

» 決算月なので本とたいへん [お金持ちになりたいひとへ]
最近つまらないとのご指摘を頂きました。私もそう思います。・・・・(笑) 今月の20日が決算月なのでもう大変なんです。今期に入れる物件を何が何でもねじ込まないと、年度の頭に銀行に発表している経営計画通りにならないのでもう必死です。 また社員との年俸改定交渉などでも死ぬほどの忙しさで自分のブログも更新できません。でも月曜日を越えれば前のように切れまくって話せます(笑)のであと二三日後辛抱を・・・・ それで... [続きを読む]

受信: 2006年3月18日 (土) 13時31分

» 民間労働者は公務員賃下げが損か得かを冷静に考えているか? [ド素人の政治・経済Q&Q]
ブログ「公務員のためいき」で,民間労組の幹部の方が,民間賃下げ→公務員賃下げ→民 [続きを読む]

受信: 2006年3月19日 (日) 17時55分

« 在日米軍再編問題 | トップページ | 多くの方に支えされながら101回 »